アフィリエイト広告を利用しています

【山歩きませんか】ユガテから顔振峠の初級ハイキング/飯能アルプスと奥武蔵

山登り

樹木の葉が落ち展望がよい寒い時期、また、お花がきれいな春から初夏の時期は、低山歩きがおすすめです。

今回は、初心者でも安心な奥武蔵の吾野駅周辺のおすすめハイキングコースをご紹介します。


ゆっくり歩いて約5時間、歩きながら富士山や奥多摩の山々の展望を楽しめる山歩きはいかがですか。

今回は、駅からスタートして駅にゴールでき、車を使わずにお手軽に楽しめるコースですが、駅には駐車場も設けられているので、車で訪れたい方にもおすすめなコースです。

コース概要

コース概略:東吾野駅 → 吾那神社 → ユガテ → スカリ山 → 諏訪神社 → 顔振峠 → 吾野駅

距離:約13Km

所用時間:約5時間

   歩いたコース(紫色のライン) ↓

東吾野駅(スタート地点)へのアクセス

スタート地点の東吾野駅までは、西武池袋線で西武特急を利用すると、池袋駅から約1時間

車を利用される方は、圏央道狭日高インターチェンジから、国道299号線を秩父方向へ約25分

下記の地図を参考にしてください。

コースの詳細

東吾野駅から歩き始め、国道299号線を渡って右に少し進むと、左に階段が見えてきます。

ここの階段を登っていくと吾那神社が鎮座していますが、ここが今回のコースのスタート地点となります。

    吾那神社 ↓

この吾那神社を裏手の方へ回ると、登山口が現れますので、道なりに進んでいきます。

神社から約1時間道なりに登っていくと、急に大きく開けた場所が出てきますが、ここがユガテです。
また、漢字での表記は、「湯ケ天」や「「湯ケ手」となっています。

山に囲まれた場所に広い平坦地には、2~3件の古民家と畑があり、ハイカーが休憩できる木製ベンチとテーブルが置かれ、トイレも設置されています。

お弁当を食べ歩きたり、ゆっくり休憩したりできるので、この地区の中でもかなりのおススメの場所です。

     ユガテ ↓

ユガテからエビガ坂に進み、エビガ坂の分岐にある標識には、下の写真のように「スカリ山、大展望」とマジックで書かれているので、見に行きたくなりますが、ここからスカリ山までは、かなりの急勾配の坂道になっているので、山歩きに慣れた方以外はスカリ山へ行くことはやめて、一本杉峠方向へ進みましょう。

スカリ山(大展望)との表記 ↓

これは参考ですが、下の写真はスカリ山からの大展望です。

   赤城山もくっきり ↓

エビガ坂から一本杉峠へ向かうと、周りが開けて展望がよい場所も現れ、南の方を眺めると、彼方にちょこっと富士山が見えてきます。

なかなかの感動ものです。

   富士山が見える ↓

他にも、開けた場所が時々あるので、休憩するのにはちょうどよいです。

   尾根両側の見通しが良い ↓

一本杉峠を経て、越上山への道標がありますが、ここも急登がありますので寄らずに直進しましょう。

急登と岩場に自信がある方は、是非寄ってもらいたいところですが、今回はスルーしておきます。

   越上山への分岐 ↓

ところで、越上山は、「おがみやま」と言うそうです。

さらに少し歩くと、「東京スカイツリーが見えるかな?」などと興味深い看板があります。

うーん、今日はちょっと見えませんでした。

見えるか、見えないか・・これは、歩く楽しみのひとつです。

さらに明瞭な道に従って歩いていき、諏訪神社を経て顔振峠に到着します。

ここは、いくつかの茶屋があり、食事や休憩ができますが、ハイカーやマウンテンバイカーの立ち寄り地点として、トイレや自販機が設置されています。   

   美しい茶屋の展望 ↓

顔振峠から1時間ほどで吾野駅へ下山できます。

しかし、吾野駅は、少し高い場所にあるので、舗装路を少し登る必要がありますが、ここは普通の坂道と思って、がんばって駅に向かいます。(案内標識が設置されています)

吾野駅では、飯能方向の電車に乗り帰宅しましょう。

今回のコースを確認しましょう

今回紹介したコースは、東吾野駅 → ユガテ → エビガ坂 → 一本杉峠 → 顔振峠 → 吾野駅 ですが、ところどころにおススメしたいポイントを載せてみたので、ぜひ楽しんでほしいと思います。

今回紹介したコースは、休憩するポイントがいくつかあるので、お昼の休憩をする場所にも困ることはありません。

特に樹木の葉っぱが落ちて、展望がよいこの時期にぴったりな山歩きコースだと思います。

奥武蔵から望む富士山はいかがですか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました