アフィリエイト広告を利用しています

【3分で読める】おすすめローソン低糖質パン/食べ比べてみました

ロカボ

ダイエットなどで健康的に糖質制限しつつ、美味しいパンを食べたいと思われる方に参考となる糖質量や味などの内容をお届けしています。

需要が増えている中、各店舗で販売しているいわゆるロカボパンの種類も増えてきましたので、今回は、糖質量を気にせずにおいしく食べられるパンについて、参考となる内容をお届けします。

糖質制限のメリット糖質制限のデメリット

糖質制限のメリット

短期間で体重が落ちやすい

糖質はカロリーに結びつくため、お米やパン、麺類などを食べる量が多い方ほど、目に見える結果となって現れやすいかもしれません。

糖質を減らすだけなので比較的取り組みやすい

1日に摂取する糖質を130グラム以内に抑えることが推奨されており、1回の食事で20~40グラム以内の糖質が目安です。

好きな食べ物を(比較的)我慢せずに済む

スイーツやおやつに関しては、低糖質のタイプを選ぶことで、甘味不足に悩まされることが少なくなるかもしれません。

糖質制限のデメリット

脳のエネルギー不足

過度な糖質制限の場合、脳のエネルギー不足を招く可能性があります。
集中力の低下
思考能力が減退する
イライラする  など

糖質制限を行う際には、身体に無理のない形で取り組むことをおすすめします。

リバウンドしやすくなる

糖質制限によって摂取エネルギーが少なめの状態に慣れた身体は、基礎代謝を抑えることで生命活動のバランスを取る方向に舵を切ります。
わかりやすく言うと、リバウンドのリスクが高まります。

日常的に軽めの運動を習慣化することが筋肉量の低下を抑え、リバウンドのリスクを防ぐことにつながります。

豆類や野菜や海藻などからタンパク質やミネラルを補いつつ、同時に食物繊維も摂るのがおすすめです。
〈PASCO公式から引用〉

ローソンのロカボパン

私はやっぱりローソンの糖質オフのパンですね。

数年前に初めてブランパンが発売された記憶がありますが、当初は、ふすまのパサパサ感が強く、通常のパンに比べると「うーん・・・」という感じだったとの印象があります記憶しています。

しかし、最近のローソンのロカボパンは違います。

本当に美味しくなり、時々新商品を発売するなど努力が感じられ、パン好きの私はどのパンを食べても、なかなかやるなという印象を持っています。

そこで、最近のローソンで発売しているロカボパンをいくつかご紹介します。

お気に入り第1位は、これ

もち麦パン ミルククリーム ↓

これは、1個あたり糖質4.9gですが、パンの中にたっぷり入っているクリームは、「本当にこれってロカボ?」と思えるほどクリーミーで、満足感たっぷりでした。

ブラン入り食パンくるみ&クリームチーズ ↓

バター入りマーガリンサンド あんフランスパン ハムとチーズ ↓

ローソンの糖質を制限したロカボパンの種類はとても豊富です。
これらはほんの一部ですが、どれも普通のパンのように美味しくいただいています。

この栄養成分などを見てみましょう。

すべて1個あたりの数値です。

パンの種類にもよりますが、糖質やエネルギーは、普通のパンに比べると半分くらいでしょうか。

ローソンのロカボパン栄養成分表示 ↓ (表の黄色ラインは、注目してほしい数値)

パンの種類エネルギー 糖 質  食物繊維 タンパク質 脂 質 
もち麦パン
ミルククリーム
2個入り(1個あたり)
113g 4.9g 6.4g 3.7g 7.3g
ブラン入り食パン
4枚入り(1枚あたり)
111g 13.4g 3.9g 6.8g 2.5g
もち麦パン
くるみ&チーズクリーム
2個入り(1個あたり)
98g 4.5g 6.5g 4.1g 5.6g
もち麦パン
バター入りマーガリンサンド
2個入り(1個あたり)
117g 3.1g 8.4g 4.1g 7.9g
糖質オフのしっとりパン
ハムとチーズ
2個入り(1個あたり)
72g 5.4g 4.1g 2.6g 3.5g
あんフランスパン
発酵バター入りマーガリン使用
2個入り(1個あたり)
103g 7.1g 8.1g 3.8g 4.8g

ブラン入り食パンの栄養成分表示 ↓

1枚あたりのタンパク質が、6.8gであるというのもとても魅力的です。

おすすめな食べ方は、このブラン入り食パンのサンドウィッチです。

こんな感じに作っています ↓

卵やハムに含まれているタンパク質や、サラダを挟んで野菜を摂ったりできる良い効果があります。

また、糖質オフのパンはどうしても乾いた感じが否めないですが、サンドウィッチにすると挟んだ具の湿気がパンに吸収されて、しっとりとしたパンに大きく変わり、食感がさらに良くなります。

特にお弁当として、朝や前の夜に具を挟んで作っておき、ラップにくるんで冷蔵庫に入れておいても、食べるころにはしっとりパンに大変身していますので、よく職場での昼食にしています。

パスコやトップバリュー、セブンイレブンなどでも何種類かの糖質オフのパンが発売されているので、今後は順に食レポしながらご紹介していきます。

「ぷこ亭」とは

コメント

タイトルとURLをコピーしました